西ドイツ陸軍 ゲパルト対空戦車① 車体と台座

西ドイツ陸軍 ゲパルト 対空戦車楽しいジオラマ
西ドイツ陸軍 ゲパルト 対空戦車
スポンサーリンク

昔からジオラマを見るのが好きでした。なんだかその世界観に吸い込まれるような感覚になります。
鉄道模型などのきれいな風景を再現したものより、どちらかというと、擦れた傷があったり、経年劣化でサビが出ている状態を表現したものが特に好きでした。

ある時、なにげに見ていたYou Tubeで模型製作(ジオラマ)を作る動画をみつけ、それを見ているうちになんだか自分でも作れそうな気になってしまい、道具を一通りそろえて作ってみました。

難しいと勝手に思い込んでいて今まで手を出しませんでしたが、今は模型製作、ジオラマ製作に必要な、技術や知識がない初心者でもなんとなく出来てしまう素晴らしい道具が揃っていますし、インターネットで調べると知りたい情報は大体手に入ります。

というわけで、このブログは突発的に作り始めた「タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.99 西ドイツ陸軍 ゲパルト 対空戦車」 の車体と台座が完成したところから始まります。
これより前の制作過程は記録していませんのでご了承下さい。

車体と台座ができました

ゲパルト右側面

プラモデル自体も MG 1/100 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) を随分前に作って以来です。
ジオラマ 第1号作品です。まだ完成ではなく手を加えていく予定です。

本格的なウェザリング(汚し)にもはじめて挑戦しました。戦車模型のいいところは、下手くそに汚してもそれらしく見えるところです。
近くで見るといかにも初心者が作ったなとバレてしまうところも、遠目で見ると案外わからないものですね。

ゲパルト後面

台座のブラックのペイントがはみ出しや、ニスも塗りムラもかわいい。

たま
たま

失敗でしょ

ぽち
ぽち

いやいや、味があるでしょ。これぞわびサビって感じでしょ

タミヤ 情景テクスチャーペイントはすごい、感動!

台座の地面

「タミヤ 情景テクスチャーペイント 土ダークアース」で地面を作り、その上から「タミヤ ウェザリングマスターAセット」をこすりつけました。下手くそに塗れば塗るほど本物っぽく見えるところがすごい。

すべての始まりはこの動画

無性にジオラマを作りたくなったきっかけのYou Tube動画です。台座の作り方はこの動画からのまんまパクリです。初心者ですのでまずは人のテクニックのコピーから・・・。

参考書

NOMOKEN 野本憲一モデリング研究所 新訂版 (ホビージャパンMOOK 611)
野本 憲一
ホビージャパン (2014-12-18)
売り上げランキング: 22,765

この本も参考になりました。以前はパーツを切り出すときに爪切りを使っていました。でも専用ニッパーがあることを知り使ってみたらあら不思議、きれいに切り取れます。
長年何してたんだろう、もっと早く知っていれば。

おそるべし100円ショップ

ダイソーでそろえた道具たちの一部

色々道具やペイントも買い揃えていきましたが、全く違う用途で使う道具が代用できたり、100円ショップでそれに近いものをそろえることができたり、情報収集力とアイディアでもっと安くジオラマを楽しむことができることもインターネットの情報や動画で知ることが出しました。

猫の爪とぎ、作業用マスク、保護メガネ、ステンレス定規、各税込み110円。
カッティングマットB4サイズ、税込み330円。
ダイソーでそろえた道具の一部です。最近、セリアやダイソー店内をうろつくのが趣味になりました。

香坂きのと模型人ーもけんちゅーTV

ぽちみたいに初心者で財政難な人のためになる動画がいっぱいあって参考にしています。

あとがき

こんな感じでブログを書いていこうと思います。

時々現れ、ツッコミを入れていくこの人は「たま」です。

たま
たま

私、ノーギャラ

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました